もともとキッシュは大好きなので、時々作ってはいたものの、 最近のパン教室で作ったキッシュの生地が美味し過ぎて、 ついつい作っちゃう~ でも、アパレイユがどうも美味しくできなくて・・・ 何度作っても納得いかない[…]
health & food
chocolats au fromage
パリに行ってきたお友達が、買ってきてくれました~ 日本では乳製品になってしまうので、輸入はできない chocolats apéritif au fromage @Jean-Paul H&[…]
CACAO BLANC
今日は近所に用事に出たついでに、前から気になっていた ホワイトカカオのチョコレートを~とテオブロマさんに。 このホワイトカカオってやはりクリオロ種なんですか? など、ついつい質問してしまったら、な、なんと土屋[…]
オオギイチ醤油
小さい瓶で見つけた兵庫県たつの市の末廣醤油さんの「うすくちしょうゆ」。 凄~く美味しかったので、東京で売っているところないかしら? とずっと気になっていたところ、学芸大学駅のすぐ近くにオオギイチ醤油さん とい[…]
カカオのワークショップ
今日は来日中のカカオハンター小方真弓さんのワークショップに 参加させていただきました~ カカオ・ラボさんでも時々お話は聞いていて、女性一人でコロンビアに~!? とビックリしていましたが、先日の情熱大陸でその様[…]
雪のバレンタインデー
バレンタインデーですが、すごい雪になっちゃいましたね☆ ベランダのミモザは満開なのに、その外を見ればどんどん 雪が積もっています~ 前の人が歩いた足跡にさらに雪が積って、美しいグラデーションが できる中、去年[…]
伏木先生のお店@代々木公園
近所に発酵のお店ができて、あれ?っと思ったら・・・ 「発酵のことは、俺に聞け!」と書いてあるんです。 もしや?っと調べたら、「塩尻醸造所(仮)」やはり伏木暢顕先生のお店でした~ 行ってきました。 発酵食品がず[…]
カカオ・ラボ
今日もカカオ・ラボさんのワークショップに行ってきました~ 雪はたっぷり残っているものの、晴れてくれて良かったぁ~ 今日はなんと4種類のカカオ豆を使ってチョコレート作り! (私たちが持っていったマダガスカル産の[…]
自宅でカカオの焙炒
今日はスケジュールが二転三転して、結局ぽっかり空いたので、 ずっとスケジュールが合わなかったお友達と、カカオの焙炒を することに。 お友達が来る前に、まずはドライトマトとチーズのベーグルと、 イチゴ酵母にイチ[…]
初ベーグル
年末から仕込んだイチゴ酵母で、ベーグル作り。 昨日の夜こねて、今日までじっくり発酵させて夕方からやっと成形。 もう一つ、玄米酵母で塩麹入りのを作ろうと思ったら、粉の分量間違えちゃったみたいで、 ダレダレなので[…]