シナモンロールが食べたくなったので、 本のレシピと、クックパッドを見比べながら・・・ 作ってみました。 寺田本家の玄米酒「むすひ」の酒粕から酵母を作って、春よ恋ブレンドに オーガニックシナモンとアリサンのカレ[…]
health & food
6月のパン教室
午前中にお友達からの電話って珍しいなぁ~ とぼぉーとしながらとったら、「今日はパン教室だよ~」 「あ~~~、忘れてたぁ~!」 午前中の酒粕入りのパンは、先生に作っていただいたところに クープを入れただけです~[…]
自家製酵母・春の酵素ジュース
酵素ジュースは、その季節季節のものを飲むのが良いとされています。 が、うちではそのまま秋の酵素ジュースを飲んでいたのですが、 前に作った春の酵素ジュースの元となった葉っぱたちが冷凍されていたので、 お水に浸け[…]
Chia seeds
この間ニューヨークから来たお友達に頂いたチアシード。 すご~く体に良さそうだけど、サラダにふりかけたらいいのかしら? お料理に使って加熱しちゃったら意味ないし・・・ と思っていたところに、スムージーのレシピを[…]
甘夏で~☆
昨日はお友達とかわいいプードルのソフィちゃんが遊びにきてくれたのですが、 うっかり写真を撮りそびれてしまいました・・・。 今日も新タマネギと新ジャガとキノコ入りのスープ、甘夏とスナップエンドウの サラダ、そし[…]
酵母って、面白い!
ゴールデンウィークはすっかりパン職人です~ 今日は自家製酵母パン種3種類から、味がわかるようにプレーンな パンを焼いてみました~ 左から、酵素ジュース酵母、リンゴ酵母、酒粕酵母。 前回、酒粕酵母が酸っぱく仕上[…]
酒粕酵母で初あんぱん
ゴールデンウィークは、大忙しです~ まずは土曜日に、撮影小物を探しにHOBBY SHOWを見にビックサイトへ。 あまりに可愛いものたちがいっぱいで、それはそれは楽しかったです~♪ (写真はありませが・・・。)[…]
いよいよ酵母作り
パン作りを始めたときから、ずっとやりたいと思っていた酵母作り。 昨日、寺田本家の醍醐のしずく酒粕がパン作りに向いているというので、 早速仕込んでみました。 それと「りんごの酵母」は、減農薬のシナノゴールドでト[…]
パン教室・ブリオッシュ&サバラン
今日は前の用事が押してしまってかなり遅れて教室に入ったところ、 すでに捏ねるところは先生がやってくださっていて・・・ 一緒に通っているお友達が 「捏ねの一番簡単なのがバケットで、一番難しいのがブリオッシュなん[…]
美味しいお土産
ニューヨークからお友達がきているのだけど、忙しくって~ 明日、最後だからなんとしても会いたいのだけど・・・ と微妙な感じと事情を説明したところ、持ってきてくれたお土産を 送ってもらっちゃいました~ クコの実、[…]