PHOTO BLOG

Summer Snow

 雑草かなって思うものも、そのまま生やしておいたりするのですが、 双葉の次に出てきた葉っぱから、レモンバームの種が飛んで新しく 育っていたことがわかりました。 かわいい。 昨日お仕事から帰ってきたら、強風で鉢が[…]

Read More »

大甕

 今日はあっという間に撮影が終わってしまって、早目にホテルに入って お仕事しちゃいます。 遠くに海が見えて、なんだか懐かしいような景色。 育った家はお山の上にあって、遠くに相模湾が一望できて、 高校まで通った学[…]

Read More »

酵母って、面白い!

 ゴールデンウィークはすっかりパン職人です~ 今日は自家製酵母パン種3種類から、味がわかるようにプレーンな パンを焼いてみました~ 左から、酵素ジュース酵母、リンゴ酵母、酒粕酵母。 前回、酒粕酵母が酸っぱく仕上[…]

Read More »

嬉しいこと

 立春過ぎてすぐだから、まだ春とは言いがたいほどの寒い頃に生まれた私ですが、 やっぱり春が一番好きです。 5月になると、植木たちも植え替えしたり、お手入れの季節。 しずくがキラキラして、このまま指輪にしちゃいた[…]

Read More »

酒粕酵母で初あんぱん

 ゴールデンウィークは、大忙しです~ まずは土曜日に、撮影小物を探しにHOBBY SHOWを見にビックサイトへ。 あまりに可愛いものたちがいっぱいで、それはそれは楽しかったです~♪ (写真はありませが・・・。)[…]

Read More »

いよいよ酵母作り

 パン作りを始めたときから、ずっとやりたいと思っていた酵母作り。 昨日、寺田本家の醍醐のしずく酒粕がパン作りに向いているというので、 早速仕込んでみました。 それと「りんごの酵母」は、減農薬のシナノゴールドでト[…]

Read More »

パン教室・ブリオッシュ&サバラン

 今日は前の用事が押してしまってかなり遅れて教室に入ったところ、 すでに捏ねるところは先生がやってくださっていて・・・ 一緒に通っているお友達が 「捏ねの一番簡単なのがバケットで、一番難しいのがブリオッシュなん[…]

Read More »

美味しいお土産

 ニューヨークからお友達がきているのだけど、忙しくって~ 明日、最後だからなんとしても会いたいのだけど・・・ と微妙な感じと事情を説明したところ、持ってきてくれたお土産を 送ってもらっちゃいました~ クコの実、[…]

Read More »

見納めかな

 今年は靖国通りの満開の桜の下を何度も通り過ぎていたのに、 カメラを持っていないし運転中だし・・・ 今日は撮影の帰り道、もう最後の桜と思って果敢にチャレンジ! サービスエリアに桜がたくさんあることを発見したので[…]

Read More »

4月のパン教室

 近頃、パン教室のお話ばかりなんですけど・・・ 今月もお友達とスケジュールをあわせて、行ってきました~ 待ちに待った、お豆腐のパン。 木綿豆腐を入れるんです~ 近くのレストランでよく頂くお豆腐パンが大好きなので[…]

Read More »

Visit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On InstagramVisit Us On Facebook