4月の初めの瞑想断食会から1ヶ月半。 会でお会いした15回以上参加しているという方に、 そのまま週一断食を生まれた曜日にすると良いらしい と聞いたので、挑戦して5週過ぎました。 食事を抜くのは前の日の夕飯から[…]
health & food
重ね煮@Shall Be
先週に引き続き、今週は「重ね煮」を習ってきました~ 「重ね煮」とは・・・ 岡山にある自然食を提供する民宿「わら」であみ出された、 野菜が持っている自然の「うまみ」を最大限に引き出してくれる調理法なのです。 &[…]
のんびり・平日のお休み
昨日のロケは朝から久々気持ちよく晴れてくれて、 本当にお天気に恵まれて良かったです! 今日はお休み。 9月から忙しかったお仕事も、やっとひと段落で のんびり過ごせて、贅沢な時間です。 サグパニール、パニールか[…]
お料理教室@shallbesalon
かなり久しぶりのお料理教室に行ってきました~ 断食明け三日目で、 お砂糖、乳製品、動物性のものは厳禁ですが、 しっかりクリアで、カシューナッツでクリームを作り、 生地は小麦粉ではなくアーモンドパルプ、 オイル[…]
瞑想断食会@フフ山梨
天外伺朗さん主催の瞑想断食会に、 2泊3日で参加させていただきました~ 野口法蔵師の座禅の部分を瞑想に置き換え、 13年続けてきた中で一番良い方法を探ったプログラムです。 気功あり、足芯呼吸経行あり、タッピン[…]
りんごの贈り物
弘前から産直のりんごを贈っていただきました~ 実はふじ系のりんごが一番好きなので、とっても嬉しい。 無農薬のような、爽やかでえぐみのない とっても美味しいりんごです~ 黄色いりんごは、弘前生まれの「金星」(キ[…]
パティシエくん&パティシエールちゃん
ル・コルドン・ブルーで学ばれた先生による、お子さま向けの お菓子教室の撮影で銀座に行ってきました~ レシピは、きっちり大人と同じ! でもでもみなさんしっかり頑張って、表情は本気の パティシエ&パティシ[…]
手作りアイスクリーム
実は去年からハマっている手作りアイスクリーム。 今年もお友達に送っていただいた夕張メロンを入れて 作ってみました~♬ いつもの健康オタクはお休みで、生クリーム、ココナッツシュガー、 エバミルクと卵[…]
アヴィヤル
夏になると、カレーの出番が多くなります~ サザンスパイスで習ったカレーの中で、一番好きかも~ というのがこのアヴィヤルです~ ケララ風・野菜のココナッツとヨーグルト煮込みというもの[…]
今年も梅の酵素作り
去年、梅の酵素に入れようと小さな鉢で買った夏グミとマルベリー ちゃんと実を付けてくれました。 そして今年は、その他にも家で穫れたスナップえんどうとしいたけ、 まだ青いけどトマト。 梅の酵素も秋の酵素のように、ついつい色々[…]