って、私が勝手に氏神様って崇敬している、明治神宮の神様のところにお札をお納めに行ってきました。今年も無事に過ごすことができたことに感謝しつつ・・・。それにつけても、今年はよくモノが壊れたなぁ・・・2月に冷蔵庫[…]
diary
コララインとボタンの魔女
「コララインとボタンの魔女」の試写会に行ってきました。いつもお世話になっているデザイナーさんのところでポスター作っています。原作は2002年にNYタイムズのベストセラーリストに載って、沢山の賞を受賞したそうです。アメリカ[…]
今日もテントウムシ
ソファの背もたれのところに、一ヶ月ぐらいテントウムシがいるなぁ、って思っていたら、今日また別のテントウムシが机の上をすごい速足で歩いていた・・・。普通のお家でも、こんなにテントウムシが出没するのかなぁ・・・どこから現れる[…]
表参道・イルミネーション
夕方のテレビで、表参道のイルミネーション、点灯式をやっていた。だいぶ前から歩道に穴掘って、その後イルミネーションが飾ってあったからもう始まってるんだと、勝手に思っていたら、今日から(今日は点灯式で本番は明日か[…]
逃亡癖
今日は一区間だけ東名高速にのって仕事に向かいました。灰色の空のホンの少~しだけ、淡い水色が見えて、「晴れてくるんだなぁ~」って思ったら、そのまま富士山まで行きたくなってしまった。夏に実家に帰って掃除をしていた[…]
海ほたる
今日はデザイナーさんの車にのせていただいて撮影へ。行きは湾岸で行ったけど、帰りは海ほたる経由。撮影中から、千葉の空ってひろいなぁ~って思っていたけど、帰りもずっときれいな雲がきになって・・・海ほたるに着いたら[…]
石けん作り
久しぶりに、石けんを作りました。夏場は温度が上がり過ぎて、何度かゲル化して以来、お休みしてました。久々作ったら、やっぱり楽しい!ゴールデンウィークにミッドタウンのパークヨガで知り合ったSさんに石けん作りを教え[…]
公開講座
大学の公開講座に行ってきました。去年取材した先生のお話が興味深く、その先生の授業を受けに・・今年で2度目です。「天岩戸神話と遣隋使」大教室にはほぼ満席の受講者のみなさん。今回特に興味を持ったのは、今年の6月に[…]
キッシュ作り
今日はお友達がキッシュを作りたい、って言うので昔ホームステイで家に来ていたフランス人の子に教えてもらった、シーフードキッシュを作りました~久々だったので、生地もデコボコになっちゃいました。さて、オーブンに・・[…]
ビジネスセミナー
お仕事関係の方にお誘いいただいて「J-WAVE主催 大和証券Make IT21ビジネスセミナー」というものに、行ってきました。かなり後半から参加したのですが、たくさんの方がいらしていて、みなさんメモを取って真剣な様子でし[…]
