昨日はもともと夕方から撮影が入っていたところに、
午前中は空いているかしら?
とACT4の取材にお声をかけていただき、行ってきました~。
明治神宮の参集殿で「収穫感謝と食の集い」(新嘗祭)
大使館関係の方などをお招きしての集まりでした。
 
早めの待ち合わせだったので、皆でまずはお参り。
 



海外からの観光客の方も、かなりいらっしゃいましたよ~
少し回復してきてるみたいですね。
 
お正月のにぎわいが落ち着いた頃に、毎年お参りさせていたのですが、
実は今年は初めて。
もう12月なのに・・・
 
時々お正月以外にもお参りさせていただいて、
前にバロンをバッグに隠して
入っちゃったことがあるんです。スミマセン。
 
おみくじ引いたら、いつもは白い紙なのにその時は黄色い紙で、
「人の目はごまかせても神様はちゃんと見ています」
といった内容だったんです。
 
ひやぁ~~~、神様ごめんなさい、もうしません!
ホントビックリしました。
しかも黄色い紙って、えっ・・・イエローカード?
お仕事ででしたが、お参りさせていただけて良かったです~
なんとなく、気分がスッキリしました。

「収穫感謝と食の集い」の方は、ACT4をご覧くださいね~
無農薬米で焚いたお米のお寿司が、すご~~~く美味しそうでした。
 




