flower

モロヘイヤ

 JAの直売所で、朝採れ野菜を買ってきました~ モロヘイヤに、お花が咲いていましたよ。 可愛いくって、今日のスムージーに入れるのはやめました。 10年ほど前に6泊8日のインド取材に行って、 ほとんどベジタリアン[…]

Read More »

レモン・秋の花

 秋のお花が咲き始めて、良い香りがふんわり。   夏のお花はうっかりそのままにしていたら、 また実になり始めたレモン。 春以外のお花は咲き終わったら、取ってしまった方が 木には負担にならないみたいです[…]

Read More »

今年の蓮

今年は開花の時期が、早いのですね。 お天気の予報を気にしていたら、ちょっと出遅れちゃいました。 今年も空抜けで~ 日が昇ってすぐの朝日がほんのり当たって、神秘的。 夏の朝は本当に早くて、眠たい一日でした。 毎年同じ場所で[…]

Read More »

今年のアジサイ

 今年は梅雨らしい梅雨ですね。 天気予報を見ると「もう今シーズン今日しかなかなぁ~」 アジサイ@円覚寺「盤珪禅師の禅のお話の日」でした。   「不生の仏性」   何度か聴かせていただいたお話[…]

Read More »

さくら

 寒い冬がなくては綺麗なお花は咲かなくて、 今年は本当に寒かった分、咲き始めたと思ったら、 あっという間に満開になって・・・ 雨に当たらなくってよかったけど、 花冷えがなくって、束の間の出来事。 もうすっかりお[…]

Read More »

円覚寺の梅

 今朝も横田管長による「盤珪禅師語録」のお話を聴かせていただきに 円覚寺に伺ってきました。 山門を入ってすぐ、早咲きの桜に春の訪れを感じます。 盤珪禅師の一つのお話からわかりやすくお話を広げてくださるのですが、[…]

Read More »

ブーゲンビリアのような実?

 今日、撮影の合間に見つけた植物。 ブーゲンビリアの花のような感じですが、この中に グリンピースのような種がコロンと入っています。 なのできっと実なんです。 「早く仕事に戻らないと・・・」 とライターさんに叱ら[…]

Read More »

北鎌倉へ

 早起きして、円覚寺へ伺わせていただきました~ 山門をくぐると、鶯の鳴き声が聴こえ、外とは違う空間に入った感じ。   3月に書籍の撮影をさせていただいた管長様の 「盤珪禅語録」のお話を聴かせていただき[…]

Read More »

さくら@千鳥ヶ淵

 天気予報を見たら今日が一番お天気良かったので、 5時半の日の出に合わせて、千鳥ヶ淵に行ってみました~ 東京に長く住んでいるのに、ここにきたのは初めて。 さすがにまだ人はちらほら・・・ 静かな朝の景色です。 陽[…]

Read More »

Visit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On InstagramVisit Us On Facebook