flower

森のお散歩

日曜日の朝 あまりにお天気が良くて、 お散歩してきました。 ほんのり色づき始めた葉っぱたち。     Vlogにしてみました~ 前からMovie機能があるのは知りながら、 全く使っていなかったEOSさ[…]

Read More »

あじさい・あじさい

梅雨入りしましたね。 今日は本当に梅雨らしい雨の1日・・・ 雨の日ってどういうわけか、良く眠れるんです。 寝ても寝ても、まだまだず~っと寝ていられて。 外の音を、雨が吸収してくれるからなのかなぁ~   近所のあ[…]

Read More »

お花たち

今日もお家でお菓子の撮影をしていました。 エキストラ役でベランダのお花たちにご参加いただいて、 切ってしまってかわいそうだけど、 写真で全国区になるから記念にね。     薄いふんわりした麻の感じが、[…]

Read More »

オルレア

もうかれこれ5~6年前から『オルレア』可愛いなぁ~ とずっと思い続けて、やっとお迎えできました~ ヨーロッパ原産のセリ科の植物です。     レースのような真っ白いお花に、 シベがまた可愛いんです&#[…]

Read More »

引きこもり

静かに引きこもり生活が続いております。 また開き始めたバラの蕾が、     翌朝にはすっかり咲いていて、 世の中の様子とは関係なく、美しい時・・・     そして、ワイヤージュエリ[…]

Read More »

散るバラ

今年はちゃんと植え替えて、肥料もたっぷりあげたせいか カップ咲きのはずのザ シャパーデスがロゼット気味・・・ 開き始めた時ににはすでに外側の花びらは 1枚2枚と散り始め・・・ 開いた頃にはハラハラと・・・ おう[…]

Read More »

小さな世界と大きな世界

 あ~ バラの葉っぱだけ食べる虫。 大量発生!     クレマチスの陰に隠れた葉っぱはボロボロ。 そしてサマースノーに至っては、 もう葉っぱは、残っていません。   そして、枝が枯[…]

Read More »

今年もちゃんと春が来ました~

 寂しかったうちのベランダにも、 やっと春が訪れました。   クリスマスローズが咲いてくれました。   冬の次には春が来るって知っているのに、 春の訪れを感じると、毎年嬉しくなります~ &n[…]

Read More »

ふと感じたこと。

 のどかな日曜日。 まだ青虫。 この方ものんびり日向ぼっこしております。 寒くなる前に、ちゃんと蛹になってね~ クレマチスも放置していたら、お花の後に実ができ始めています。 時々お仕事させていただいているディレ[…]

Read More »

実り

 くこの実がたわわになってくれました。 お手入れが行き届かなかったバラたちは元気が無く、 かわいそうなことしちゃったなぁ~ と思っていましたが、レモンとくこの実は豊作。 お手入れが必要な子と、ある程度放っておい[…]

Read More »

Visit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On InstagramVisit Us On Facebook