今年2度目の梅の酵素作り。 一回目の酵素作りは、姉が放射能のことを心配して和歌山の南高梅を 送ってくれたのですが、夕方から泊まりのロケに行く日の朝だったので、 近所のスーパーで大慌てでスイカ、メロン、サクラン[…]
PHOTO BLOG
『龍の鈴』もうすぐ一周年
7月7日で、京都の姉のお店が一周年。 お店にキャンディを置いていたので、その時期だけでもとパパブブレの キャンディを買ってきました。 近所のデザイナーさんに教えてもらったお店で、何度も目の前は通り過ぎていまし[…]
初物とうもろこし
は~。 今日もマルシェに行ってきました。 おとといぐらいから、近所のオーガニックのお店でもベビーコーンが出始めて すご~く美味しくって、昨日もまた買いに行ってしまったぐらい。 マルシェのベビーコーン渥美半島の[…]
金環日食@代々木公園
早起きして行ってきました、代々木公園。 近所の歩道橋の上にしようかと思ったのですが、信号見上げたところで 「あ、撮ってるな」っていう感じが恥ずかしくて。(←自意識過剰?) 出遅れたせいで、金環日食用フィルター[…]
癒しの花たち
去年から突然バラ好きになった私ですが、今年は3倍ぐらいににょきにょき 育ったサマースノーが満開で、お花が小粒になってしまって残念ですが、 相変わらずの可愛さなので、ご紹介。 そしてデンティベス。 こちらもたく[…]
時間の庭
とってもご近所の学園時代の先輩にお誘いいただいて、ユベール・ロベール <時間の庭>展に行ってきました。 上野の国立西洋美術館で、明日までです。 幻想的で、光がきれいでした。 心ない方と接点をもってしまい、とて[…]
ドッグフードだって、RAWFOOD!
ミッドタウンのグリーンドッグにバロンのご飯を買いに行ったところ、 お店の方が新しいものをいろいろご紹介してくださって、 アレルギーが鶏、豚、鹿などあるので、食べられるものを選んだらなんと、 FREEZE DR[…]
ゴールデンウィーク*ときめき片付け*
昨日の一瞬だけの突風と豪雨、すごかったですね~ なんだか大きな龍が動いたのかと思いましたよ。 竜巻の被害、大変なことになっていますね、お見舞い申し上げます。 せっかく咲き始めてくれたデンティベス、今日気づいた[…]
軽井沢*プリマヴェーラ*
今日は残念ながら当たってしまった天気予報。 朝から軽井沢に・・・。 最初はピレネーで、開店直前にお料理が並んだところを撮るのに、 ストロボのライトボックス倒しそうになって、おっとっと~って 足でヒョイってつか[…]
つい神社へ
突然、安房神社に行ってみたくなってしまったのです。 房総半島の南端館山にある、布刀玉命さまが御祭神の神社です。 天照大御神さまをどのように岩戸から出すかを占った、 占いと祭祀を司る神様なんです。 真っ白な鳥居[…]