PHOTO BLOG

寒川神社へ

うちにテレビはないけど、
YouTubeはよく見ます。


朝、ぼんやり気になるチャンネルを見ていたら、
「寒川神社」さんの特集のがふっと出てきて、
実は知らなかったなぁ、と早速ご参拝。

特に神社チャンネルを視聴しているわけではないのに、
そういえば、数ヶ月前にも、
別のサイトで「寒川神社」さんの
出てきて観ていたなぁ。

大磯で育って、結構近いのに・・・。

明治神宮を思わせる大きなお社。

ご祈祷の後、神嶽山神苑という
素敵な庭園へ。

ご神紋入りのお菓子をいただきました。

苑内にはたくさんのお花が咲いていて、
心和みます。

フラワーレメディでお馴染みのホリー。

初めて見た唐子咲きの椿。

不思議なパワーを感じながら
お札を見ていたら、なんと
「寒川大神盗難除」!!!

仕事も残念ながらそのような感じのこと
何度かありました(涙)
先日もえっ?ってことがあったので、
早速お札をお譲りいただきました。


不思議なご縁を感じます。

「盗難」

被害者意識は良くないと思うけど、

バンパイヤータイプ、
クレクレさんは
残念ながら
本当に自分のことだけで
いっぱいいっぱい。


近頃、日本の水源、土地、治安、健康、
税金は外国人のために湯水のように使われ
大切なものが奪われてしまっている
と感じるのは、私だけでしょうか?

買収されているのか、
いろいろな事情があるのか、
立場のある方たちが、
ホイホイと大切なものを差し出している。

不自然な不起訴が続く中、
背乗り、きちんと見極めていかないと危険ですね。

欲しいから、奪う
もうそのやり方、
終わって欲しいです。

選挙に行きましょう、と
呼びかけていらっしゃいますが、
かなり、かなり、かな〜り昔から
開票結果というものに
疑問を感じているのですが、
皆さんはいかがお感じでしょうか?

神様どうか
日本の大切なものを
お守りください。

Have your say


Visit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On InstagramVisit Us On Facebook