PHOTO BLOG

悲しいクロアゲハちゃん

 「今年って虫少なくない?」ってお友達に聞いたら、「家にあるオリーブの木にも去年は2キロも
実がなったのに、今年は受粉がうまくいかないのか数粒なの」って、やっぱり。

家のレモンの木にも、去年は夏からたくさんアオムシくんたちがサナギになって、ゼラニウムでも
モンシロチョウが巣立っていったのに・・・。
今年初めてのアオムシくん、サナギになりますって形のままベランダに落ちていて、あわてて
木にテープを駆使してとめてあげたら次に日にはちゃんとサナギになっていたから、この子も
春になったら巣立っていくのね~って思っていたら・・・
なんと、秋なのに、こんな雨の日なのに、初めてのクロアゲハちゃんだったのに・・・羽化してた。

サナギの下の土の上に倒れていた。
ショック。。。
木につかまる力が弱くって、ちゃんととまれなくって、羽が乾く前にこんなことに・・・。



アマリリスの葉っぱを差し出したら、素直に登ってきたけど、角度が悪いとすぐに
落っこちてしまうの。。。
悲しい。
でも今はまだベープを焚く季節だから、家の中では飼ってあげられないの。

去年も冬に家のベランダでサナギになった7つの子達のなかで、12月に間違って
羽化しちゃったしーちゃんは、冬だったから外に出してあげることができないまま
家で死んじゃったし、羽が片方しか開かないで死んでしまった子も後になって発見
したし。
羽がちゃんと乾かないうちに2枚がくっついていた子は、そぉ~っとオリーブの葉っぱで
剝してあげたら、元気に巣立っていったのを、涙で見送ったけど。
サナギのまま蝶にならない子もいたし。

普通に飛んでる蝶たちって、こんなにたくさんの中から数羽だけちゃんと元気に
飛んでいるのかしら・・・?
家での飼い方に問題があるのかしら?(飼ってるって、成長を見守っているだけです)
それとも自然の中で生きていくって、このぐらいの確率でしか元気でいられない
っていうぐらい難しいことなのかしら?

今はベランダの植木鉢の上で静かにしているので、お花と巨峰を一粒あげました。
少しでも元気に過ごしてほしいです。(涙)



Have your say


Visit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On InstagramVisit Us On Facebook