毎年7月に入ると、そろそろかなぁ
蓮のお花、どこに撮りに行こうかなぁ
とソワソワ。
いつも行っていた「古代蓮の里」は
埼玉県行田市で遠いので、
大船フラワーセンターに
行ってっみました〜
沼津の本廣寺さんから190種の蓮を譲り受けて
栽培されていらっしゃるとのこと。
関戸慈誠住職は前任の蓮興寺で30年間
蓮を育てていらして、
栽培が困難となり引き継がれたそうです。
本当に種類が豊富で行田でも
見たことがない美しい蓮たちが
咲き誇っていました〜!
クリーム色の蓮って珍しですよね。
それぞれに個性があって、
本当に美しいですね〜
みんな言葉を話し出しそう・・・
双子ちゃん、
咲いたらどうなるのでしょう?!
***
薄いピンクにふわふわした花びら、
なんて美しいのかしら?と
名前を見たらなんと「常楽」。
蓮の花・常楽・・・
延命十句観音経を思い出しました。
始めた唱えた時に
涙が溢れてきた
不思議なお経。
観音様の慈悲のエネルギーが
宿るお経なのか、
言霊というのが
こういうものなのか・・・
ぜひ口に出して
唱えてみてくださいね。
かんぜーおん
なーむーぶつ
よーぶつうーいん
よーぶつうーえん
ぶっぽうそうえん
じょうらくがーじょう
ちょうねんかんぜーおん
ぼーねんかんぜーおん
ねんねんじゅうしんきー
ねんねんふーりーしん
「常楽我浄」
私たちはいつの世にあっても
変わることのない思いやりの心を知り
苦しみ多い中にあって
人の為に尽くす楽しみを知り
この慈悲の心を持って生きることが
本当の自分であり
汚れ多き世の中で
清らかな道であることを知りました
「わたしの観音さま 延命十句観音経」より
大船観音さまのお膝元。
不思議なご縁を感じます。
ものすごくたくさんの種類。
楽しんで、ご覧になってください〜
そしてお花たちから
癒されてくださいね🌼