PHOTO BLOG

発酵酵素玄米

酵素玄米ってなんだろう・・・
ってよくわからず、お誘いいただいてお教室に行ってみました〜

玄米8合・黒千石大豆(原種の黒豆)70g・紅塩10g
FTWプレート(F フリーエネルギー T テクノロジー W ウィズダム)
という謎のプレートを使うことで、3日かかるところが50分でできるというもの。
これ、フリーエネルギーの開発者が作ったそうです。

不思議なもので、気になる〜!
宇宙エネルギーっぽいなぁ〜
電子(気・プラーナ)が誘導されるプレートって・・・

動物性の脂が入ると微生物に良くないとのことで、
手でお米は洗いません。

お米が最も美味しく炊けるという圧力鍋(平和アルミPC60A)で50分、炊きあがりました〜!

黒豆がお赤飯のような色になっている。

早速おにぎりを作っていただき、
黒千石大豆で作ったお味噌汁。

もちもちしていて、すっごく美味しい〜!!

うちのコシヒカリ玄米も圧力鍋で炊いていますが、こちらのササニシキの方がもっちもち〜

謎のプレート、揚げ油に入れておいて10年たっても酸化しないって・・・!
なんか凄そう〜!!

Have your say


Visit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On InstagramVisit Us On Facebook